top of page

パンの子ども

Jun

 ようよう8歳。2年生。

ある日台所にあったパン粉をみて「なあなあ、パンこってパンの子どもってことやんな?やでパンこって言うんやんな」と言います。最初はなんのことかしら?と思って聞いていたのですが、ようようが言うにはパンが小さく砕かれているから、小さいパン。だから「パンの子ども」を略して「パン子」だと思ったそうなのです。大人はすぐに漢字が浮かぶから「そんなバカな!」と思ってしまうけれど、なるほど面白いこと考えるなあと感心してしまいました。パンの子どもってなかなかええやん!


閲覧数:142回0件のコメント

最新記事

すべて表示

よもやま話

コメントはログインができない設定なので悪しからずご了承ください。

bottom of page