top of page

MOGU

TAKAHASHI

EXHIBITION

ついていってもいい?

12.15 SAT -28 FRI

  11:00 - 19:00

   最終日は17 時まで

  木曜日定休

あべ弘士

12.1 SAT -12 WED

 11:00 - 19:00

  最終日は17 時まで

  木曜日定休

12.2 SUN

ギャラリートーク

物語の中の動物を語る

  場所:メリーゴーランド京都ギャラリー

  参加費:1,500 円(小学生以上)

      ご予約をお願いします。

ULALA IMAI

solo exhibition

スクリーンショット 2018-10-17 21.02.56.png

Cooking in 3min

11/17 (sat) - 28 (wed)

在廊日は17 (sat).18 (sun) 11: 00 - 17 : 00

初画集 gathering の出版記念サイン会も致します。)

坂田焼菓子店のクッキー販売もあります。

sakatayakikashiten.com   

shunshun

11/3 sat - 14 wed

open 11:00 - 19:00 (最終日は17:00 まで)

close 8 thu

​2018

jiku_edited.jpg

Name Drawing

 

あなたのお名前が

世界に一枚だけの

線画になります

日時 11月3日(土)

    11月4日(日)

    12時 〜 18時まで

料金 4,000円

 

​時間 お一人様20分/予約制

予約方法 件名を「Name Drawing」とし、お名前、希望日時、電話番号を以下のアドレスまたはtel/fax にご連絡ください。

mail:mgr-kyoto@globe.ocn.ne.jp

tel/fax:075-352-5408

受付開始 10/22(月)昼12時から

線/体/意

静かに只々 線を引く

手を用いて 繰り返す作業の

その奥で芽生える 新しい意識

日時 11月4日(日)

    9時 〜 11時まで

 

場所 徳正寺/客殿

 

住所 下京区徳正寺町39

 

料金 5,000円/ユーゲの茶菓子付

 

​定員 定員12名/予約制

予約方法 件名を 「線/体/意」とし、お名前(フルネームとふりがなも)、電話番号を以下のアドレスまたはtel/fax にご連絡ください。

mail:mgr-kyoto@globe.ocn.ne.jp

tel/fax:075-352-5408

 

  • なお、「線/意/体」のワークショップに際し、あらかじめ、参加者の方々のお名前を紙に書いて机の上に置いておきます。もし、お二人以上でお申し込みの場合は、参加者全員のフルネームをお知らせください。

スクリーンショット 2018-09-25 7.22.43.png
牧野伊三夫 
「京都に、美術同人誌 『四月と十月』 の   
 扉野良人君と青木隼人君に会いに行く。
 そして、ゆにさんとげんさんの歌を聴く。」​
作品展覧会
2018年1020(土)31(水)
11時〜19時(木休/最終日17時まで)
 20(土)1819時半
扉野良人、牧野伊三夫茶話と
青木隼人ギター演奏
入場料 1,000
お申込み メリーゴーランド京都
075・352・5408
mgr-kyoto@globe.ocn.ne.jp
みどり・森ゆに 演奏会
「画家の休日」
2018年1023(土)
紫明会館
19時〜2045(開場18時)
 森ゆにによる
 僕は、太陽をのむ』 牧野伊三夫 著
の朗読あり
入場料 3,500円(飲みもの付)
ご予約​ 青木 tegamiwokaku@gmail.com
(件名「10/23予約」、お名前、人数、
お電話番号をお知らせください)

rimako horikawa

exhibition

スクリーンショット 2018-09-25 4.27.24.png

rimako horikawa

ほりかわりまこ

small folding screens

ちいさなBIOMBO

10/6Sat.-17wed.2018

11:00 - 19:00 

最終日は17 時まで 

木曜日定休 

MIMINARUHOHÉ

mirocomachico

 ミロコマチコ  みみなるほうへ

 9.22 SAT -10.3 WED

11:00 - 19:00 

最終日は17 時まで

木曜日定休

ライブペイント

終了しました

 

9.22 SAT 

18:00 start 

@徳正寺本堂

下京区徳正寺町39 

参加費:1500円 

(小学生以上)

​定員50名

-うなぎの寝床もんぺ- 

unagino-nedoko.net

2018 年 9月 15(土)- 19(水

11:00 - 19:00

 州ちくごで作られている昔ながらのもんぺを現代風にアレンジ その良さを広めるべく発信し続けている「うなぎの寝床」が、初めてメリーゴーランド京都にやって来ます。

ールシーズン履けて履けば履くほど体に馴染むもんぺ。ユニセックスなので家族でシェアもできますこの機会にぜひお試しください!

 

muku

Linen clothing made in Lithuania

9/8 (sat) -  12 (wed) 11:00 - 19:00​ 最終日は17:00まで 木曜日定休

トアニアのリネンウェアブランドmuku の新作をご紹介します。

人気のポケットパンツも白い麻やコーラルなど新鮮な配色が届きました。

新作は受注制、11月中のお渡しとなります。予めご了承ください。

アーカイブよりお持ち帰りいただける商品もご用意がございます。  

────────────

2018 年 9月 1(土)- 5(水)

スススコサンの おみせ します  その 2

​定番のエプロン

おとな・こどものパンツ

などはもちろん

新作や新色もそろいます

今回もポッケの企画あります

​ぜひお越しください

POP. POP. POP  EXPOP

KAWAII SHOP 8/25, 26, 27, 28 , 29

pop. pop. pop は本田北斗と小枝由佳による布雑貨グループ。日常の一コマをふんわりかわいく切り取ってオリジナル商品を展開中。今回は新作布で作るワンピースやシャツ、靴下を販売いたします。

安藤明子 と 東翔太 インストア LIVE

8/25,26 在廊

pop. pop. pop 新作生地「パッチワーク柄」で製作したワンピースとシャツを着て安藤さんと東くんにライブをしてもらいます。

 nakano  masaNori

中野 真典 

​20188/11(土) - 22(水) 

11:00 - 19:00 木曜日定休  

最終日は17:00まで  

NAKANO001.jpg

ギャラリートーク

「絵、あるいは描くこと」

8/11(土)  18:00 start


中野真典 × 小野 明


参加費1,500 

7/28 (sat) - 8/8 (wed) 1 1:00 - 19:00

山根大典  YAMANE

DAISUKE.........2018............

林哲夫  TETSUO HAYASHI  作品展

icônes

 

イコン ... わたしの神々

 油彩画・水彩画・

 コラージュ・古本

7月  14 (土)

- 25 日(水)

11:00 - 19:00

最終日は17:00まで 

木曜日定休

Still Life

大山

求 Ohyama  Motomu

督田

 Tokuda Masami 昌巳

630(土) - 711(水)

最終日は17:00まで/木曜日定休   

作家在廊30日   

​督田昌巳による特徴的なマチエールの漆の木皿。

大山 求による白い琺瑯皿。

​木と鉄、それぞれの描くテーブルウェアの調和をお楽しみください。

EB.A.GOS
     出版記念展

バッグ ヲ ツクル

6/16 (sat) -  27 (wed)

11:00 - 19:00​ 木曜日定休

出版に合わせて

特注のミニバッグを

  オーダーしていただけます。

最終日は17:00まで。6/22 () 18:00までとさせていただきます。

 どうぞご了承ください。

─────────

6/16 (sat) 

18:00~

​talk event

曽我部美加

(エバゴスデザイナー

​参加費:1,500円

お申込みはメリーゴーランドKYOTOまで。

《東京の展示》

森岡書店

 

〒104-0061

東京都中央区銀座1丁目28-15 鈴木ビル1F

7/3 (tue) -  8 (sun)

13:00 - 20:00

 

くまあやこ 個展

青い夜、舟はゆく 展

* 

犬や動物たちとみた夢を描きます。

銅版画作品と本の原画を展示します。

京都ではじめての個展です。

ぜひご覧いただけましたら、嬉しいです。

───

2018  6  2  (土) - 13 日 (水)

1 1 : 0 0 - 1 9 : 0 0

​最終日は1 7 : 0 0まで

​ 木曜日定 ​

*

イベント

いしいしんじさんとくまと人形劇

6  9  (土)

1 4 : 0 0

参加費:大人千円(子供無料:保護者同伴)

小説家のいしいしんじさんと一緒に、いろんな

人形たちとみんなで即興の人形劇をしましょう。

​どんな世界になるか、ぜひお楽しみに!

*

ニシワキタダシ 個展

5/19 (sat) -  30 (wed)

11:00 - 19:00

休み:木曜

最終日は17:00まで

イベント

「なにかしらと ベー似顔絵」

 

5/20 (sun) , 27 (sun)

お好きな「なにかしら」と、あなたの「ベー」姿の似顔絵を描きます。

《巡回展》

メリーゴーランド 四日市

7/4 (wed) -  23 (mon)

10:00 - 19:00

休み:火曜

最終日は17:00まで

 

手紙社 2nd STORY

6/13 (wed) -  24 (sun)

12:00 - 23:00 (22:00 LO)

休み:18日・19

 

5/4 (fri) -  16 (wed)

11:00 - 19:00

​最終日は17:00まで 

​ 木曜日定休

作家在廊日

5/4,5,6,12,13,15,16

イブドローイング

 5/6 (sun) 

15:00-

参加費:1,500 yen

#ご予約はメリーコーーランドKYOTOまで。

 

はなびらひらぴら

しもだいらあきのり

下平晃道

muku

Linen clothing made in Lithuania

 

2018 04 28 () - 05 02 (水)

1 1 : 0 0 - 1 9 : 0 0

最終日は17 : 0 0まで

木曜日定休

 

トアニアでつくる muku の新作をご紹介します。

空の霞色、雲の畝りを思わせる織地、ポピーレッド、

表情豊かなリネンの夏の服が揃います。

新作は、一部受注制、6月下旬のお渡しになります。

予めご了承ください。 

一粒舎 2018/4/21(SAT)〜 4/25(WED)

作家在廊日:4/21

メリーゴーランド京都での二回目となる展示受注会です。

今展示会用に選ばせて頂いたカバンが並びます。

http://www.hitotsubusha.com/

えちがわのりゆき 個展

「しあわせはせつなさ」

4 月  7 日(土)-  18 日(水)

11:00 - 19:00 

最終日は17:00まで 

木曜日定休

作家在廊

7日(土)・15日(日)・18日(水)

網中いづる  

メリーゴーランド KYOTO

 24 (土)- 4 月 4 日(水)

11:00 - 19:00 

最終日は17:00まで 

木曜日定休

メリーゴーランド 四日市  《巡回展》

 

 11 日(水)-  5   7 日(月)

10:00 - 19:00​ 

最終日は17:00まで 

火曜日定休 

灰方るり  展覧会

​Ruli Haikata

Panreal

3  10 (土)- 21 (水)

11:00 - 19:00

最終日は17:00まで 

木曜日定休

2.24sat -   3.7wed 11:00 - 19:00

最終日は17:00まで 木曜日定休

>< 羽根 ハネ ><

-林まどか-

    展   

Madoka Hayashi Solo Exhibition vol.7

​MERRY-GO-ROUND

KYOTO

iron works exhibition
tipura studio
2/17 (sat)
11:00- 19:00
 -  21 (wed)

Closed on Thursday

愛すべき ありふれた毎日のための 作品展

FU - KO basics.

http://fukohm.exblog.jp

あしたのふく

* 

FU-KO Basics.

美濃羽まゆみによる、新作大人服、

   こども服の受注会です。            

───

2018  2  10 (土) - 14 日(水)

1 1 : 0 0 - 1 9 : 0 0

​最終日は1 7 : 0 0まで

​ 木曜日定 ​

*

北極圏の風景

1/27 (sat) -  2/7 (wed)

11:00- 19:00 

最終日17 まで

木曜日定休

poRiff

exhibition

グッドネイバーズさん

13sat - 24wed  Jan. 2018

かばんづくりワークショップ

114 (sun)

14:00〜16:00

1,500

​要予約

継ぎの器と、繕い古布

小寒/芹乃栄(せりすなわちさかう)頃に

2018  1  6 (土) -  10 (水)

営業時間11時 - 19 時

  最終日は17時まで

     木曜日定休

器継ぎ/林 宗理(はやし むねさと)

日々愛用し欠けたり、割れたりした器や道具。

それらを漆で継いで修繕をしました。

繕い古布/玉蜜(たまみつ)

気に入りの藍染め古布を使い、鞄や鍋つかみや

フリークロスにしました。

継いだり、繕ったり、

新しい景色になって 

おもしろく より愛着のある日用調度品へ。

​新春の京都にて 

bottom of page