top of page

きなこときのこ

  • Jun
  • 2017年3月4日
  • 読了時間: 1分

 セツの大好物「きなこ」そして嫌いなのが「きのこ」

セツはどちらも「きなこ」と発音します。

先日は保育園でハヤシライスに入っていたしめじがどうしても嫌で「せっちゃん頑なに口を開かなかったんですよ!」と先生から聞きました。「ハヤシライス美味しいのにもったいないやん。きのこだけ残したらええのに」と言っても「きなこにがてなん!ほーくえんおやすみする!」となかなか頑固です。

ようようがきのこ嫌いなので、なんとなく「せっちゃんも!」となっているようにしか思えないのですが、いつまで続くのかなあ・・・。

写真はきなこ餅を食べた後のセツ。いつも口の周りがこうなります。

他にも「ババナ(バナナ)」「くつる(作る)」「がちまえる(まちがえる)」

「ブブベリー(ブルーベリー)」などなど言い間違えが絶えない4才。

いやはや愉快!


Comments


コメントはログインができない設定なので悪しからずご了承ください。

bottom of page