top of page
検索


エバゴス 「バックヲツクル」
エバゴス の20周年記念の書籍『バックヲツクル』の展覧会をメリーゴーランドで開催しました。 私とエバゴス の出会いは静岡にあるRokkodoの澤井さんに教えてもらったのが最初。20年近く前のことのような記憶。澤井さんが「このバック見てよ!帽子がバックになってんだよすごくチャ...
Jun
2018年6月29日


荒井良二作品展「山の( )」
7月15日から始まっています、荒井さんの作品展「山の( )」。初日のギャラリートークはおかげさまで満員御礼でした。 荒井さんとメリーゴーランド京都は生まれた時からのお付き合い。ずっと応援してくれている応援団のお一人です。うちの看板は荒井さんとあべ弘士さんが描いてくれた超豪華...
Jun
2017年7月21日


AMETSUCHIの器
私は器が大好きです。 大好きだけれど買う時はかなり慎重になります。 なぜならしまう場所に限りがあるし使う器も実はそんなにたくさんでなくてもやっていけるからです。でも料理によってにんじんサラダにはこれ、葉っぱのサラダにはこれ、お魚料理にはこれ!と使い分けるのもとても楽しい。...
Jun
2017年1月31日


スススコサンのおみせ
メリーゴーランドと同じフロアにギャラリーギャラリーというギャラリーがあります。そこで個展をしていたしょうこちゃんと知り合ったのは9年ほど前。いつの間にかしょうこちゃんも私も男の子のお母さんになりました。造形作家の彼女は子育てをする中で子どもの頃お祖母さんが服を作ってくれてい...

メリーゴーランドKYOTO
2016年12月9日


西淑個展 本日設営
先月、長く暮らした京都から鳥取に住まいを移した淑ちゃん。 淑ちゃんが京都からいなくなるなんて考えられない! と思っていたけれど、個展が決まっていたので、またすぐ会えるとこの日を楽しみにしていました。 毎年大人気のカレンダーの原画をはじめ、今回はトビラノさんの提案で立原道造全...

メリーゴーランドKYOTO
2016年10月7日


ささめやゆき展 ~変幻リノカット~
ささめやゆき展~変幻リノカット~はじまりました。 版画作品がずらりと並んでいます。全て販売もしています。私はささめやさんの黒が好きです。それは夜だったり、闇だったり、くらがりだったり月を輝かせるためのものだったり……。作品はどれもいろんな物語をはらんでいるのを感じます。期間...
Jun
2011年2月19日


荒井良二展 Whoの風景
明後日、水曜日の5時で荒井良二展~Whoの風景~が終了します。 毎日たくさんの方が、荒井さんの風景を眺めにみえます。私も手があくと、すぐに眺めにいきます。ほしい絵があるのですが、最終日までがまん。買ってくださった方はみなさん、とても幸せそうに「決めました」とおっしゃって声を...
Jun
2011年2月14日
bottom of page